
今話題の「ポータブル電源」!
「持ち運びができるコンセント」とも呼ばれる超便利なアイテムで様々な場面で活躍してくれますよね。
無電源地域での作業や災害時、キャンプの時も大活躍間違いなし!
今回は数あるポーダブル電源の中から人気でおすすめのものをランキング形式でご紹介したいと思います。
目次
ポータブル電源大容量で人気のおすすめランキング!
ポータブル電源はキャンプや車中泊はもちろん、
もし災害があった時、停電になってしまった際に重宝します!
一家に一台常備しておきたいアイテムですねo(・`д´・ 。)
では早速おすすめをご紹介していきますね。
5位 LACITA ポータブル電源
コンパクトながら大容量120000mAh、最大出力400WのLACITA。
例えば400Wのヒータなら、約50分、
45Wの冷蔵庫なら約7.5時間使用できます!
高出力だからインパクトドライバーなど、高出力を必要とする用途にも最適です♪
DIYが好きな方にもおすすめです。
約7時間でフル充電でき、蓄電維持力に優れているので、
充電量は3ヶ月で5%しか減りません!
他社製品と比較して、高い安全性、コストパフォーマンス、
利便性に優れたポータブル電源です。
最大9台同時接続ができるのも◎
従来のリチウムイオン電池に比べ発火の危険性が低いのが特徴の
「三元系リチウムポリマー電池」を使用。
また、独自の技術により
「BMS」「MCU」2つを掛け合わせることで
世界最先端の安全性を実現!(特許出願中)
バッテリーコントロール性が向上すると同時に自然発熱率を低下させるこの技術は
車業界からも安全性の高さで注目されています。
こちらの口コミは・・・
・1泊の車中泊位では充電なしで十分と思います。
・このポータブル電源は電気自動車などにも採用されている三元系リチウムポリマー電池というのを使っているようで、おそらく自動車にも採用されるくらいだから安全性は高いのだろうと思い購入に至りました。
・モーター音がほとんど無く、AC出力も500Wまで確認ができましたので申し分はありません。
・放電が少ないところに惹かれて某有名ポータブルではなくこちらを購入しました。サイズ、重量感としては角型2Lペットボトル2本分ですね。
・他機種ある中で、この機械にしたのは、やはり三元系リチウム電池の安全性を考慮してのことです。
・車内の冷蔵庫や携帯の充電など、1週間程度は問題なく使用できました。運転中はシガーケーブルから充電できたので助かります。
・三元系リチウムポリマーの安全性を拝見し選びました。また日本メーカーですので信頼性もあると期待しております。
商品の詳細を見る
↓ ↓ ↓ ↓
【高安全性三元系リチウム電池使用】LACITA ポータブル電源 444Wh 120000mAh 防災グッズ 車中泊 非常用電源 大容量 バッテリー 充電器 AC電源 発電機 最大出力400W アウトドア DIY 工具 ドローン 撮影 照明 現場 発電器 モバイルバッテリー
4位 suaoki ポータブル電源 S601
取っ手が付いていて持ち運びやすいと好評の商品です。
2.52kgの質量で災害時や坂道、階段を人力で運ぶ場合や停電など使えなくなった場合でも楽にできるのが嬉しいですね。
残りの容量に合わせて5つのLEDが光り、一目で残量を確認できます◎
コンセント充電・太陽光充電・シガーソケット充電の3Wayで充電可能!
ソーラーチャージにより、経済的に充電できるのもポイントです。
安定したAC出力により家庭と同じような
滑らかか波形を作り出す交流電源で、
ほとんどの家電製品が安心して使えます。
アウトドア以外にも、家庭用電源として、
ノートパソコン、スマホ、テレビ、ビデオ、照明灯などあらゆる電気に充電可能です♪
こちらの口コミは・・・
・電池が0%になるまで使用したあと家庭のAC電源で充電したところ、五時間でフル充電出来ました。その際アダプターが大変熱くなるので、気を付けて下さい。
・見た目は質感も良くてコンパクトです。
・コンパクトで外観もしっかりしており、上部の持ち運びベルトが便利です。
・台風で停電が多いい為、購入いたしました。携帯充電、ライト、扇風機、ラジオ等色々試してみましたが、問題なく使用できました。
・予想外だったのは、ACポートとUSBポートの間隔がせまいので、カメラの充電器とスマホ充電やらLED照明などのUSBケーブルが両方同時に挿せないことでした。
・冬の車中泊で、電気毛布が一晩使用出来る物を探していました、それと夏は、サーキュレーターとDVDレコーダーを使う予定です快適に車中泊が出来そうです。
・中間モデルですが出力も必要十分で正弦波ですので問題ありません。コンパクトゲーミングPCも起動出来ました!
商品の詳細を見る
↓ ↓ ↓ ↓
【送料無料】suaoki ポータブル電源 S601 防災グッズ 停電対策 20000mAh/220Wh/11.1V 大容量 リチウムイオン電池 バッテリー 3WAY充電 ソーラーチャージャー 蓄電池 家庭用 非常用電源 キャンプ アウトドア 防災グッズ 防災用
3位 PowerArQ パワーアーク スマートタップ
ポータブル電源業界で圧倒的な高評価を獲得しているのがこちらです。
持ち運ぶなら容量は多い方がいいに決まってますよね?!
そんな要望に応えるべく登場したのが
「長持ち」・「圧倒的大容量」の600Wh、通常の1.5倍の容量を誇る
パワーアークです。
600Whなら長期保管で30%放電しても、420Whもの電力を確保できます!
バッテリーはBAK製。
世界水準の「安全」と「信頼」で安心して使うことができますね。
また、別売りのソーラーパネルを使えば、
ソーラーパネル発電機から太陽光でエコ充電可能!
こちらの口コミは・・・
・側面にLEDライトがついていてこちらも非常時は部屋の明かりに便利だと思いました。
・しっかりとした作りで、使いやすい。AC出力が2つあれば、もっと良いと思った。
・電気毛布や小型冷蔵庫に使えるのはとても良いと思います。
・自宅で充電中、アダプターが熱くなりますが、大丈夫みたいなのでホッとしてます。
・2日間で15時間以上使えた。メンテも不要で重量も軽く外部に迷惑もかからず大変満足。
・常時表示でボタンを押したときのみ10秒バックライト点灯とかにしてほしかった。
・キャンプで使用する為に購入。容量としては一泊のキャンプでの使用には十分でした。
商品の詳細を見る
↓ ↓ ↓ ↓
【圧倒的な高評価レビュー4.3点!】【正規品・送料無料】ポータブル電源 ポータブルコンセント 家庭用蓄電池 大容量 600Wh 正弦波 車中泊 アウトドア キャンプ 災害 電気毛布 天体望遠鏡 電動工具 天体観測
2位 suaoki ポータブル電源 PS5B
AC100Vコンセントが2つ、シガーライターソケットが1つ、DC 12V出力が2つ、
USB出力が4つ、ジャンプスタート端子が1つと、
なんと5Wayの出力式で多用途に対応!
スマホの充電から、出先での急なバッテリーあがりも自分で簡単に車を始動できます!
帰省時等の車で長距離移動される時や、ドライブ旅行時に
トランクに1つ積んでおけばいざという時にも安心。
純正弦波なので、安定した電気を確保できるため精密機器も安心して使えるのも
有り難いですよね♪
こちらの口コミは・・・
・発熱が気になりましたがAC充電アダプターのボックスは70℃の設計で実際は50℃程度だそうです。
・コンセントで充電しましたがアダプタは皆さんの言う通り熱くなりましたがこんなものかと思います。
・取っ手が付いていて持ちやすく、重さもそれ程重く無く使いやすいです。
・250Whのバリカンでは全く問題なく使用可能ですが、350Whの電気のこぎりでは使用可能なのですが時々使えなくなり、一度電源を入れ直せばまた、使用可能になります。
・思ったより小型軽量で持ち運びが楽です。場所も取りません。
・思ってたより軽く、コンパクトで持ち運びも楽そうです。
・届いてから充電し、4時間で満充電になりました。アダプターはかなり熱くなります。
商品の詳細を見る
↓ ↓ ↓ ↓
【予約販売 10月上旬発送】suaoki ポータブル電源 PS5B 純正弦波 大容量120000mAh/400Wh 防災グッズ 家庭用蓄電池 三つ充電方法 AC&DC&USBなど5WAY出力 LCD大画面表示 停電時に ポータブルコンセント 非常用電源 車中泊 アウトドア キャンプ 災害時
1位 Suaoki ポータブル電源 G500
500Whの超大電池容量があり、スマートフォンに数十時間電力を供給、
小型家電製品にも十分な電力を継続的に供給できちゃいます。
騒音の無い正弦波インバーターを採用していて、ACコンセントを2台装備。
USB充電式のデバイスにも対応!
コンセントが使えない場所でも充電できる3つの方法があります。
金属製の為、他社のプラスチック製よりも質感も耐久性も優れています♪
放置、常用にも関わらず割れにくく、耐衝撃性と堅牢性抜群の金属製は
自信をもっておすすめできます(*^^)v
こちらの口コミは・・・
・防災のために備えましたがそれだけだと勿体無いですね。色々と使ってみようと思います。早速我が家で日常的に使用している扇風機を使ってみましたが全く問題なく使えました。
・防災のために備えましたがそれだけだと勿体無いですね。色々と使ってみようと思います。早速我が家で日常的に使用している扇風機を使ってみましたが全く問題なく使えました。
・電池容量もたっぷりで安心感あります。デザインもかっこいいです。
・スマホなどの充電は問題なくできたので、今度は車中泊の時にいろいろ試してみたいと思います。
・危機管理として防災グッズを調べていましたが、Suaoki ポータブル電源 G500が一番良いと判断して購入しました。
・ACとソーラーの充電がありACとUSBの出力があれば充分で、おまけに大容量で正常作動も確認できたので、これから末永く使っていきたいと思います。
商品の詳細を見る
↓ ↓ ↓ ↓
【予約販売 10月上旬頃発送予定】Suaoki ポータブル電源 G500 防災グッズ 停電対策 137700mAh/500Wh 大容量 非常用 発電機 家庭用蓄電池 三つの充電方法 AC(300W) DC24V USB出力 急速充電QC3.0 車中泊 キャンプ アウトドア 停電時に
さいごに
野外などでポータブル電源としては最適なのはもちろん、
停電時や電源確保の困難な場所、緊急時にポータブル電源が1つあると
本当に便利だと思われます。
まだ持ち合わせていないという方は、この機会に是非検討してみてくださいね♪