
どの家庭にもあるゴミ箱。
ゴミ箱で気になることといえば、やはり臭いですよね。
特にキッチンのゴミ箱は気になるかと思います。
色々対策をしている方もいるかと思いますが、
今では対策グッズも多く出ておりどれが良いのかどれが効くのか一目ではわかりにくかと思います。
そこで今回は、ゴミ箱の臭い取りのオススメ商品をいくつか紹介いたしますので是非参考にしてくださいね!
目次
ゴミ箱の臭い取りのオススメは?
ゴミ箱を開けた時に臭いと本当気分が悪くなりますよね。
チャッチャと消臭してサッパリさせましょう!
では早速、ゴミ箱の臭い取りのオススメを紹介していきますね。
バイオ ゴミ箱の臭いに
|
![]() 【メール便】◆バイオゴミ箱の臭いに[コジット]別の香りでごまかしません!!新しいタイプの臭い取り貼るだけだから簡単です。臭い/消臭/無臭/バイオ/微生物対策/【RCP】 |
【バイオ ゴミ箱の臭いに】は消臭剤で香りをごまかすタイプの消臭剤ではありません。
この商品は微生物の自然の働きを利用して、カビの生えにくい環境をつくるというアイテムです。
バイオは空気に触れて活動を始めると、抗菌物質を発生してカビの繁殖を抑えます。
カビの繁殖を抑えることで臭いの発生を抑えるということですね。
バイオとは、肉眼で見る事ができない微生物で地球上の土壌、水、植物、空気などのあらゆる身近なところに生きて活動しています。
この商品は、ゴミ箱はもちろん、トイレのコーナーポットにも使うことができます。
これでキッチンもトイレも、臭い軽減ができ、爽やかな空間を作ることができます。
こちらの口コミは・・・
・半信半疑でしたが、使ってみると生臭い匂いがしませんでした。
・使用してからもうすぐ二カ月になりますが、臭いません。
・こちらはなかなか効き目が実感できます。
・効き目が早速あってビックリです。
・香料でごまかさないのが良いし、数日家を空けたときゴミ出しが出来なかったのですが、蓋をあけると少しする程度、全然においがひどくなく感動しました。
・無香料なので、余計な匂いがしないし、本当に効いているのがわかります。
・一回付けると3ヶ月位は効いているのでお値段も高くはないと思います。すごくオススメ商品です。
・猫のションション玉入れのフタ裏では全く効果を発揮してくれませんでした。
バイオパック
|
![]() ★ポイント8倍★強力脱臭!カビ取り■バチルス菌が悪臭の原因となるカビを分解する!狭い場所の消臭&防カビ剤!バイオパック(Baio Pack)(1個) 【代引不可】 [15] |
バチルス菌が悪臭の原因となる「カビ」を分解することで消臭するこの製品は、自動車・タバコ・生ゴミ・冷蔵庫・玄関・タンス・ペット等の嫌なニオイを脱臭します。
バチルス菌とは、納豆菌の仲間で通常は胞子ですが、水分、温度、栄養などにより、発芽・繁殖し、カビなどの病原菌の育成を防ぎます。
使い方はいたって簡単で、剥がして掛けるだけ!
使用上の注意!
バチルス菌は水に弱いので、直接水に触れる場所に設置しないことです。
湿気には問題ありませんが、水に触れると容器内のバチルス菌が死滅し、効果がなくなります。
窓を開けて使用しない。
カビや嫌な臭いを防止するバチルス菌が、外へ逃げてしまうため、窓を開けてはいけません。
屋内でも、車内でも直射日光が当たる高温になる場所に置いてしまうと、
消臭剤が溶ける場合があるのでそのような場所に置かないでください。
こちらの口コミは・・・
・劇的な効果というより「そう言えばゴミ箱開けた時の臭いが気にならなくなった」と言う感じで効果は確かにあると思います!
・臭いが気になってた日当たりの悪い部屋に何かないかと探してコチラを購入。早速置いたら臭いが気にならなくなりました。
・洗面所、トイレ、ごみ箱、押し入れなどに使いました。なんとなくカビが付きにくく、匂いが減った気がします。
・気になっていたカビの匂いが少し薄くなってきた気がします。
・ペット用ゴミ箱に使用して1週間経ちました。毎週ゴミの日にゴミ袋をまとめる時に漂っていた嫌な臭いが解消されました!コレすっごく良かったです♪
・お風呂で使用し始めて3か月経過しましたが、カビがほとんど出ません!効きの悪い換気扇1つしかないお風呂なのに凄いと思います。
ゴミ箱『底』脱臭シート
|
ゴミ箱の臭いの元は、底にあることは意外と知りません。
ゴミ袋は、水分・臭いを少しずつ通すため、臭いが底に蓄積されます。
この商品は、脱臭活性炭不織布セミアを使用しており、
そこにシリカゲル・植物消臭剤の三層構造になっている最強の消臭除湿シートです。
レビューを参考にゴミ箱の底とフタ部分に貼ると臭いがまったくしなくなったということですので、
お試しの方は一度そのような使用法をすると良いかもしれませんね。
その他のレビューでも多くの方が台所のゴミ箱の臭いが気にならなくなったとおっしゃっていますので効果はあるようですね。
消臭持続力は約6ヶ月~1年ですが、臭いの強度により変わることもあるので、臭いだしたら早めに交換するほうがよいですね。
こちらの口コミは・・・
・ゴミ箱の底とフタの部分に貼ったら、まったく臭いがしなくなりました。
・生ゴミを1週間入れてあっても、蓋を外したときに匂いがあまりしませんでした。
・以前よりかは臭いが気にならなくなったと思います。
・蓋につくカビが全然生えてこなくなりました。
・臭いは半分程度は取れたと思います。
・使用して一週間ですが、あれだけ臭っていたキッチンのゴミ箱は全く臭わなくなりました。
・スプレーやゴミ箱のフタにはるタイプなどいろいろ試しましたがこれが一番でした。
・以前はペットシーツだけで異臭がしてたのに、今は気になりません。
・ゴミ箱が蓋も開けていないのにとても匂って困ってたのに、今は全く臭わなくなりました♪
・蓋に貼るタイプの物よりは、効果が大きいような気がする。
さいごに
ゴミ箱の臭いといえばやはり気になるところですね。
生活していく上で必ず避けては通れないところで、特に台所は生ゴミもでますので臭いも気をつけたいですね。
そこでフタをするとか、ベランダに置くなども有効かとは思いますが、
それでも臭いが消えてくれるわけでもありませんし、できない場合もありますね。
そこで消臭剤を使うというのは有効な手段です。
今回紹介した商品の中には、ゴミ箱だけでなく冷蔵庫などにも使えるものもありますので、
臭いが気になるところに置いて臭いの元を断てば、気持ち良く生活できますね。
環境にもよるところはありますので、
一度試して自分にあうのかどうかを試してみてよければずっと使ってみるのもアリですね。
臭いが少しでも気になるかたは、参考にして頂けると幸いです。