
低糖質チョコレートは糖質を気にしている人にはありがたいチョコですよね!
糖質とは、炭水化物のうち食物繊維を除いたもので、甘いものとでんぷんに含まれています。
本来はからだをつくる三大栄養素のひとつとして、適度な摂取が推奨されています。
ところが、採りすぎると糖尿病などの危険もあるのです。
元は糖尿病の治療法としてはじまった「糖質制限」が、ダイエット方法として女性の間に広まっていますよね。
いままさに取り組んでいる、という方も多いでしょう。
そんなみなさまも、年に一度のバレンタインは楽しみたい!と思いませんか?
そこで今回は、チョコレートなのに低糖質!?な、おどろきのチョコレートをご紹介します。
目次
低糖質チョコレート通販で人気のおすすめは?
糖質を気にしているとチョコレートが無性に食べたい時、低糖質だとホント助かります。
せっかくだから色んな種類を楽しみたいですよね♪
では早速ご紹介していきますね。
5位 糖質85%OFF 本格生チョコレート
|
![]() 糖限郷 砂糖不使用の生チョコレート 1箱 12粒入 糖質85%オフ ギフトラッピング無料 バレンタインにオススメ |
まずは、砂糖不使用の生チョコレートをご紹介します。
砂糖だけじゃない、小麦もたまごも不使用なので、生チョコレートなのに糖質85%OFFを実現!
「糖尿病で食事制限に苦しむ人々に、見た目も味も普段と変わらないチョコレートを提供したい」
そんな想いでつくられた糖限郷の生チョコレートです。
通常の生チョコレートとは作り方も全然ちがう、100%カカオマスからつくられたこちらの商品なら、どんな持病の方もおいしく安全に食べられますよ。
4位 糖質90%OFFスイートチョコ使用 大豆クランチチョコ
|
こちらのクランチチョコは、材料となるスイートチョコレートがなんと糖質90%OFF!
一本ごとに個別包装してあるので、気軽に持ち運びできて、ちょっとしたおやつにもいいですよね!
さくさく食感の楽しい大豆パフと、厳選されたローストアーモンドがたっぷり入って、飽きないおいしさ!
100gあたりの糖質を12.2gにまで抑えているのに、
食物繊維は29.1%も含まれているのもうれしいポイント♪
3位 糖質90%OFF スイートチョコレート
|
同じく糖質90%OFFのスイートチョコレートは、先程の大豆クランチチョコをつくっているのと同じ、低糖工房の人気商品です!
砂糖・黒糖・麦芽糖などの糖類は一切つかわずに、100gあたりの糖質を5.5gに抑えています。
この含まれている糖質の多くは、カカオマス由来!
砂糖不使用なのに、しっかり甘いから驚き!
どなたでも安全においしく食べられるのは、糖尿病の方はもちろん、その家族にもうれしいですね。
2位 ガーナ80 クーベルチュールチョコレート80枚入
|
クーベルチュールのスーパービターチョコ、ガーナ80。
酸味を抑えて苦みを追求した、洋酒にぴったりの大人のチョコレートです!
糖質や味だけではなく、チョコレートを最もおいしくたべられるサイズにもこだわっています。
公正取引協議会が定めるPureチョコレートだから、クオリティにも自信あり。
たっぷり80枚入って1900円とお手頃価格。
チョコ屋自慢の商品です。
1位 ノンシュガー クーベルチュールチョコレート50枚
|
こちらは同じくチョコ屋のチョコレート。
低糖質チョコレートにおける技術力の高さはピカイチですね。
ガーナ80が苦みを特徴とするチョコレートだったのに対し、こちらは「甘い!」と大評判。
チョコレート色のボックスに入っているので、贈り物にもできそうですね!
とろける口どけと深いコク、なのに低糖質だからあらゆる層に選ばれています。
これだけおいしくてカロリー50%カットなんて、他にはなかなかないですよ!!
さいごに
低糖質チョコレート、どうでしたか?
こんなに種類があるなんて、驚きですよね。
もはやチョコレートはダイエットの敵じゃないんです!!
「そんなに甘くないんでしょ?」と思うそこのあなた、一度試してみてください。
ダイエットをしているわけではない友人にも、低糖質チョコのほうが食べやすくて好きだという人がいるんですよ!
チョコレートの新しいジャンルとして、これからどんどん市場を拡大していくかもしれませんね!