
こんにちは~!
今日は、ワンちゃんを飼っている方必見☆
特に、こんなお悩み
〼敏感肌の子で、シャンプー選びが大変・・・
〼シニアになってもツヤのある毛を保ちたい・・・
〼毛だけじゃなくて皮膚のケアもしたい・・・
がある方には是非使って頂きたいアイテム。
犬の皮膚に優しいシャンプー
「ミネラルスパ シャンプーラベンダー」をご紹介します!
犬の皮膚に優しい「ミネラルスパ シャンプーラベンダー」とは?

プロのトリマーさんもおススメしているシャンプーなんですよ。
シャンプーはワンちゃんの「皮膚」にとっても大切な習慣ですよね。
古くなった角質や汚れ、抜けるべき被毛などを定期的に洗い流して、
皮膚を清潔に保つことは、
健康な皮膚状態を維持してくれることにも繋がります♪
目に見える毛並みだけではなく、
お肌にも優しいシャンプーを選んであげることが
ワンちゃんの健やかな皮膚を保つためにとても大切なんですよね!
ミネラルスパのおすすめポイントは?

☆ナノミネラルの凄さ☆
ミネラルスパシャンプーの一番の特徴である「ナノミネラル成分」。
商品に使用されているミネラルは限られた地域でのみ採取される
特別な火山灰を由来とする成分です。
このミネラル成分自体
高い吸着力を持ち古来より親しまれている成分ですが、
それを更に独自の技術によってナノサイズにし、
効果を高めたものが「ナノミネラル」なのです!
☆どんな成分を使っているの?!☆
犬用シャンプーと言えば「見た目のケア」だけを考えて、補修や香り付けだけで満足しがち・・・
ミネラルスパシャンプーは「皮膚のケア」まで考えられた処方で、
お肌のための成分にこだわって作られているんですって!
☆毛穴の奥まで成分を届ける!☆
ミネラルスパシャンプーではミネラル成分がきちんと肌まで届くように、
ナノサイズにまで小さくし使用しています。
ナノサイズというと、なんと1ミリメートルの100万分の1の大きさ!
もう、想像できないぐらい小さいですよね?!
そのため、しっかりと毛の隙間、毛穴の奥まで
大切な成分を届けることが出来ちゃうんですね☆
☆皮膚のためのシャンプー☆
ワンちゃんの皮膚って、本当に敏感ですよね。
なので、使われている成分の安全性は、一番大切な判断基準となります。
ミネラルスパシャンプーはお肌への刺激や負担になる
石油由来成分・塩素・アルコール・パラベンを一切使用していません!
シャンプーの基礎となる水にまでこだわり、
不純物を除去した精製水を使用しているんですって!
ワンちゃんだけではなく、
洗ってあげる飼い主様の肌にも安心安全な成分で作ら
れているなんて・・・どれだけ優しいシャンプーでしょう♪
☆ワンちゃんのための処方☆
pH値という言葉を一度は聞いたことはあるかと思います。
これは酸性・アルカリ性の強弱を表す数値。
よく、人間用のシャンプーなどでは「弱酸性」と謳っていますが、
これはpH値でいうと5.5ほどの値。
ではワンちゃんのお肌はどうかというと・・・7.5程度なんですって!
ミネラルスパシャンプーはワンちゃんのお肌に合わせて
pH値を7.3~7.6の間で調整しているので、
ワンちゃんのお肌に負担をかけず、優しく洗ってあげることが可能なのです!
☆トリートメント不要☆
ミネラルスパシャンプーには、セットのトリートメントはありません。
それは、このシャンプーに含まれるナノサイズの成分が
きちんと毛や皮膚にまで届くことで、
シャンプーだけで十分に毛や皮膚を保湿し柔らかくできるからなのです!
トリートメントがいらなくなることで、コストや時間、資源の節約できちゃいます◎
シャンプーだけで十分にふわふわ・つやつやの柔らかな毛並みを実現できるなんて嬉しいですよね~♪
商品の詳細を見る
↓ ↓ ↓ ↓
愛犬の皮膚のために『ミネラルスパシャンプー』
さいごに
私の所にも11歳と9歳のポメラニアンがおりまして♪
我が子同然のように一緒に暮らしております♪
シニアになっても、いつまでも元気で
若い頃のようなツヤのある毛でいてほしいと思いますよね!
ワンちゃんも大切な家族。
元気に遊んでいる姿や、遊び疲れてぐっすり眠っている寝顔をみると
本当に癒されますよね。
お肌に優しいシャンプーで、
いつも清潔、そして良い香りで包んであげたいものです(^^♪
今日も1日お疲れ様でした~(^^♪
明日も元気に頑張りましょうね!!